忍者ブログ
株式会社トミーウォーカーのPBW『TW2:シルバーレイン』キャラクター日記(と設定と背後語り)です。                         興味がない方、なりきり系に嫌悪を抱く方、ここまでの説明で意味が判らない人は、見ない方が良いと思います。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひろ=田中ひろみ、仁志=佐伯仁志
ひの=沢井ひのか、ソラ=ソランジュ、源=佐原源
 

ひろ 「ご無沙汰してます。Blogの更新がとっても久しぶりになりました!
仁志 「シリーズ依頼に関わって、シリーズの後半は火野屋の繁忙期と重なってましたからね
源  「あー。シリーズについてはアレだ。色々予想外で結果として、相談が終わると疲れきってて最低限のこと以上をする気になれなかったみたいだなー

ひの 「おまけに今年は学園祭で2日目は時間が取れると判明した故、結社企画の申請までしておったからのぅ…
ソラ 「学園祭ぁ全然回れませんでしたぁ
ひの 「妾もじゃ。楽しみにしておったんじゃがのぅ…
源  「俺もクラスメイトのとこ位は行ってみたかったんだけどなー
ひろ 「…えと、何ていうか、すみません。私のせいで手が回らなかったみたいです(汗) まあ、私もどこも回れなかったんですけど(遠く)
仁志 「まあ、僕の出番がないのは判ってましたから良いんですけど
ひろ 「仮宿の対応の合間にリアル用事を済ませてたので、余計に手が回らなかったみたいですね
仁志 「他にも溜め込んでた手紙の返信をしてましたね、そういえば
ひろ 「あ、えと、最初にいった方が良かったと思いますが、結社企画にご来場頂いた皆さん、対応の協力をして下さった皆さん、ホントにありがとうございました!
ひの 「学園祭は去年、妾は登録して1週間程度しかたっておらなんで、キャラロール練習を兼ねて、幾つか結社めぐりをしたのじゃ。今年も行ってみたかったが、実に残念じゃ
ソラ 「私もぉ回ってぇ見たかったですぅ。結社の方のところとかぁGTでお世話になってる方のところとかぁ…。残念でしたぁ
ひろ 「火野屋は最近眠くなるのが早すぎて、深夜帯の活動も殆どできませんでしたしね。去年位、深夜も動けてれば、幾つかお邪魔してみることができたと思うんですけど、今年は全然ダメでした


(続きは折りたたんであります)
PR

お世話さまです。火野屋です。
タイトルの面倒臭いは外部サイトの倉庫のことです。
学園レベルの変動があったので、アイテム総入れ替えとGCIの修正を入れないといけないんです。
正直とても面倒臭いので、そのうちやります。

手紙も色々滞ってるので外部サイトに着手するのは結構後だと思います。
優先度的には
リアル>結社と手紙>外部サイト
て感じです。
手紙が0になってて気力と時間があれば頑張ります。
アイテム総入れ替えがすごく時間がかかるので気力がないときは無理です。
とりあえずそのうち何とかします多分。

短いですが本日のBlog記事は以上で終わりです。お疲れさまでした。
相変わらず火野屋の記事が続いてます。
次回もいつもながら、内容のみならず時期も未定です。

お世話さまです。火野屋です。
ソラの依頼予約当選翌日に源のシリーズシナリオがリリースされました。
締め切り1日ずれてるから何とかなるとは思いますが、ソラの方が若干疎かになりそうな気がします。
プレイング済んでるんで問題ないとは思いますが。

同時2本はやらないと前回ひろみとひのかの同時進行で思ったばっかりだったんですが、読みが甘いというか失敗しました。
更に、いい加減座談会か各キャラ系の内容をupしたいところなんですがー。
プレイング書いてると無理っぽいことに漸く気付きました。
プレイングの方向性も見えてきたので、参加は暫く様子を見て自重しようと思います。

短いですが本日のBlog記事は以上で終わりです。お疲れさまでした。
いい加減火野屋の記事本当に続きすぎ。
次回はいつものことですが、内容のみならず時期も未定です。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
火野屋
自己紹介:
使用キャラクター
田中ひろみ(b15012)
沢井ひのか(b27636)
ソランジュ(b30904)
佐原源(b38419)
戸辺ほづみ(b50298)
佐伯仁志(b22987)

優先順位は名前順。

各キャラに関係した記事が中心になる予定です。

火野屋はやりたいことしかやらず、面倒臭がりです。
また、対応の仕方が鏡に近く、相手の対応速度に合わせて対応するため、放置されるとこちらからも放置しがちです。
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
  Designed by A.com