[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年10月26日現在のひのかの設定。
主にプレイヤーの火野屋視点。
公式設定
沢井ひのか
7月生まれの7歳。小学1年生。
身長は119.5cm
目は紫色、髪は銀(青みがかった銀※1)
肌は色白。スタイルは普通。
伝統ある裕福な家庭に育ち、家に伝わる魔術書をきっかけに、魔法使いになった。
くじで銀誓館学園の入学権を手に入れた。
非公式設定
家族は祖父、祖母、父、母、弟の5人。
祖父の収集した本の中の1冊を勝手に読みふけり、結果として魔法使い(魔弾術士)になった。
夏に家族で海へ行き、海の家主宰のくじを引いた処、なぜか銀誓館学園の入学権が手に入ったので、翌年春に入学した。
祖父は知識豊富な学者肌で少々変人。祖母は料理上手で厳格。父は温厚で気弱。母は明朗でしっかりしている。
祖父が非常に大好きで、暇さえあれば祖父の書斎に入り浸っていたため、口調が祖父や祖母に似ている。
難しい語彙を多く使う癖があるのも祖父母の影響。
語彙の量は多い割りに物は知らない。
口調、態度共に比較的大人じみてるが、所詮7歳児。からかうと簡単にすねるし、怒る。
すねたり怒っているときも飴玉を1つ与えればあっと云う間にご機嫌。
猫変身したときの姿はノルウェージアン・フォレスト・キャット(※2)
感情
団長、冒険仲間、クラスメイトは文字通りの意味。
信頼は基本感情。
以降の変動は現状未定。
面白いをつけて良いものか迷ってる相手はいるけど、その位。
性格その他
表情豊か。
生真面目。
怒りっぽくすねやすい。
撫でられるのは割りと好き。
お菓子とレースとリボンが好き。
木登りが得意で運動神経はそれなりに良い方(※3)
手先が不器用(※4)
自分が子供だと知ってる子供。
自分の欲に素直。
対応は迅速丁寧に(は火野屋の目標。時々遅いのは勿論火野屋のせい)
気遣いには長けてる(と思う)
うっかり(も火野屋のせい)
割と負けず嫌い(も火野屋のせい)
物事を真面目に考えていても、発想の方向性はかなりおかしい(のも火野屋のせい※5)
イメージソングは今のところ「ビオラ」歌詞参照する場合はリンク先にどうぞ。
他に歌詞を置いてるところが無かったんで、一応。
歌詞を見るためにはAdobe Flash Player7.0以降のインストールが必要です。
メロディラインは…有料ダウンロードサイトの視聴かレンタルするしかないかも。
※1:髪の毛はBUやSD発注時、必ず「青み掛かった銀」と入れるようにしています。
※2:ノルウェージアン・フォレスト・キャットは猫種。灰色しまと白の毛並みの予定です。
※3:逆上がり、連続逆上がり、連続前回り位はできる。
※4:折鶴が折れない。それどころか、奴さんも折れない。
※5:フルフェイスヘルメットとチャンピオンベルトの同時活用方法に変身ヒーローを持ってくる程度にはおかしい。
続きに「銀雨舞台裏『実は…』30問バトン」をおきます。
見たい方だけどうぞ。
銀雨舞台裏『実は…』30問バトン
【銀雨舞台裏『実は…』30問バトン】
▽TW2シルバーレインの能力者限定バトンです。
▽「今だから言える。」「内緒だが…」などの
『実は…』な質問を30問を揃えました。
▽背後事情も多少含むので、苦手な方はスルー推奨。
▽名前出しNGの方も居るので、その辺の判断は慎重に。
NGっぽい場合はイニシャルなどで誤魔化しましょう。
▽尚、再配布は自由。
▽報告・配布元リンクなどは不要。
▽それでは、軽い気持ちでサクサクどうぞ♪
Q1.名前・性別・学年組は?
沢井ひのか。7歳、小学1年じゃな。
Q2.本業・バイトは?
魔弾術士・白燐蟲使いじゃ。
Q3.誕生日・星座・血液型は?
7月30日・しし座・A型じゃな。
Q4.大まかに自分の性格を説明して下さい。
妾の性格のぅ…(眉の根寄せ)
真面目、かの。
Q5.この先はいよいよ貴方の深層意識が暴かれます。覚悟はOK?
深層意識とな。
どうなることやら。
Q6.名前の由来は?
あまり使われておらぬ名前で、一般的なもの。
サ行の苗字にハ行名前でつけたらしい。
Q7.実は他に名前候補とかありました?
読み間違える事がなく、他に登録者のいない名前。がコンセプトだったらしい。
あー、登録当時はおらなんだが、今は妾と同じ苗字の者がいるようじゃな。
「ほのか」「ひのえ」は候補だったようじゃがどちらも読み仮名で同じ名前がいたので避けた。
えー…登録当時はおらなんだが、今は妾と読み仮名は同じ名前の者もいるようじゃ。
Q8.今のジョブを選んだ理由は?
利便性と云う奴じゃ。
Q9.実はあのジョブに変えたい、憧れてる…等は?
憧れのぅ…?
コミックマスターは能力的に相性が良さそうかのぅ。
別段、変えたいほどのものではないがの。
Q10.誕生日や血液型の設定に関する『実は~』?
7月に決めたのは誕生日カード収集のため。だそうじゃ。
12か月分全部にキャラがいる辺り、火野屋は阿呆だと思うのじゃ。
Q11.性格にまつわる裏事情についてどうぞ。
子供子供したロールはやっておるそうで、大人っぽい子供をやりたかったらしい。
故に、今の妾がいる。
Q12.実は結社トークでこんな設定が追加された、等は?
苦瓜、ピーマンなどの苦味のある食べ物が苦手と云うやつじゃな。
表に出さずとも問題無く、性格等の根幹にかかわらぬ部分は後付することが多いそうじゃ。
Q13.実はこんな行動をとりたい、等は?
特に無いのぅ。取りたい行動は日常的に取っておると思うのじゃ。
Q14.実はあの時のRP(発言)はミスった…等、後悔していることは?
キーボードの故障でアイコン付きの連続発言10個位、かの。
あれは本当に、失敗した。
何というか、悪意ある発言と取られても仕方なかったと思うのじゃ。
消してはもらったものの、未だに引きずっておる(遠く眺め)
Q15.実は自分のRPには、こんなポリシーが…。
言い回しが硬いらしいのじゃ。
(エロい本を愛らしい生き物が載った本とかいう程度に物を知らない)
Q16.実は好みのタイプはこんな人…。
妾に飴をくれると良いと思うのじゃ(こくり)
(ひのかは下手するとお菓子に釣られて誘拐犯についていくタイプ)
Q17.実は愛用武器にはこんな裏事情が…。
イグカ発注とレベル30に併せてひろみから分捕ってデザインなどを加えたものじゃ。
Q19.他に「生まれ」や「一般技能」等の初期設定の『実は~』?
初期から木登り設定を入れる積りであった故、運動能力とサバイバルをチョイスしたらしい。
鋭敏感覚は1つ位、依頼で使えそうなものが無いとのぅと云うことで選んだそうじゃ。
生まれはのぅ…。
身も蓋も無いが、能力値のバランスとキャラ特性に合いそうなもので選んだと云うておった。
Q20.残り10問です。もう疲れた軟弱者はここでリタイアしちゃえば?
別に疲れてはおらぬが、この質問の意味はあるのかのぅ…?
答えさせる気が無いならば、この後の質問を作る意味がなかろ?
意味不明じゃ(呆れ顔)
Q21.じ、実は…~さんのことが好きなのっ!(胸キュン☆)
胸きゅんとゆーのは何かえ?
所属しておる結社の皆は好ましゅう思うておるよ。
どちらか寄りと云うことになれば、悠久の箱庭所属者に軍配が上がるかのぅ。
Q22.実は「この人面白い♪」と思っている人は?
うむ、1人おる。名を出して良いか判らぬし、内緒じゃ(にこり)
Q23.実は「この人尊敬(感謝・信頼etc)してる」人は?
信頼や感謝は関わった者、全てかの。
尊敬はまだ判らぬな。うむ。
Q24.他に深層意識では~…な人は?
別キャラ全員が冒険仲間におる。GT同行者を呼び出すのに楽だからだそうじゃ。
後は依頼を共にこなした者や、ひろみの結社で黙示録の手伝いをしたとき、共に参加した者が冒険仲間や戦友としておる。
Q25.いつかはあの感情を使ってみたい、というのは何?
相棒やら、悪友やら、親友やらかのぅ…。
気になっておるのは、面白いとゆーのを、使ってよいものなのか。
面白いと云うのは存外使い処が難しいと思うのじゃ。
Q26.存在しないけど、こんな感情作りたい…等は?
楽しい、凄い
これ等があっても良いと思うのじゃ。
面白いよりは楽しいの方が使い処があると思うんじゃがのぅ…。
(数分後)
うむ、要望を出してきた。通ったら良いのぅ♪
Q27.実はこんなBU・IC・ピン等を頼みたい、というのは?
阿呆なことをやったときの複数ピンナップが欲しいそうじゃ。
その内打診するやも知れぬのぅ。
あとは猫化SDと眠りアイコンに満面笑顔のアイコンかのぅ。
猫化SDはリクエストが受理されたのじゃ♪絵師殿に感謝(深礼)
完成の暁には妾の愛らしい猫姿に悶えると良いと思うのじゃ(にこり)
猫化SDで打ち止めとか云うておったが赦さぬ。
アイコン2点は別枠で火野屋に出させる積りじゃ(きぱり)
Q28.実は将来的にはこうなりたい目標は?
じー様(祖父のこと)のようになれると良いのぅ♪
あそこまで物を極めるのは並ならぬ努力が必要な気もするのじゃ。
Q29.ラストスパートです。自由に「実は…」な話をどうぞ。
BUを発注するまで、交流や依頼に参加する予定はほぼ無かったそうじゃ。
BUができた処で、火野屋が苦手とするタイプの御仁から結社勧誘が着てのぅ…。
勧誘には断りを入れた上で色々と考え、黙示録には参加したくもあった故、今の結社に落ち着いた所存。
人員少な目の場所を選んでおるのは極めて簡単な理由じゃ。
所属者を覚えきれぬからじゃ。結社外でも知り合いとゆーのはできて行くからのぅ。
実際、感情の50が1キャラで覚えていられる限度だと思うのだとか云うておるが、それは火野屋の使用キャラ数が多いせいだと思うのじゃ…(呆れ顔)
Q30.お疲れ様でした。最後に30問答え終えた感想をどうぞ。
思ったより、妾のことが判りそうに無い質問だった気がするのぅ…。
火野屋は他所事をしながら答えておったからのぅ。
Q31.……実は31問目まであったり(笑)。次にバトンを渡す5名は?
ひろみのバトンに答えにくい場合、仁志とソラのキャラ紹介はこのバトンを使うやも知れぬ。
とゆー訳で二人には回しておくのぅ。
残りは持ち帰りたい者が自由に持っていくが良い。