株式会社トミーウォーカーのPBW『TW2:シルバーレイン』キャラクター日記(と設定と背後語り)です。
興味がない方、なりきり系に嫌悪を抱く方、ここまでの説明で意味が判らない人は、見ない方が良いと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちらも夢洸せんぱいから頂きました。
確か、前回回答したバトンと同時期に頂いた物だと思います。
こちらも遅くてすみません(汗)
バトンの回答を見る方は折りたたんだ先へ進んで下さい。
えと、バトンの性質上、カテゴリーは私の名前になってますが、回答はプレイヤーの火野屋が行ってます。
続きはバトンです。
確か、前回回答したバトンと同時期に頂いた物だと思います。
こちらも遅くてすみません(汗)
バトンの回答を見る方は折りたたんだ先へ進んで下さい。
えと、バトンの性質上、カテゴリーは私の名前になってますが、回答はプレイヤーの火野屋が行ってます。
続きはバトンです。
【銀誓館学園、設定で語るバトン】
※このバトンはステータスシートに沿った設定を語るモノです。
ステータスシートの事実を捻じ曲げずにPL視点で語ってください。
1:本業、ジョブについての設定と、思い入れは?
雪女×白燐蟲使い
思い入れは特にないです。
神秘値上げるのに雪女にして、軽めの回復で 白燐蟲使い選びました。
ただ、白燐蟲使いはそのうち土蜘蛛の巫女に変えるかもしれません。
ぶっちゃけ、回復以外使えないので白燐蟲使いて、ちょっと不便。
でも、ヤドリギ使いは前から狙っているので、他者単体回復があればジョブチェンジすると思います。
ひろみの初期ジョブはこちら。
ファイアフォックス×シャーマンズゴースト
シャーマンズゴーストは可愛いと思うのです。
太陽再生て自己回復するのかと思っていたら、初期のゴーストタウンでは回復しなくて…。
今でこそ、使役ゴーストが祈りをささげるで回復してくれますけど、初期は回復一切なくて、あまりの使えなさっぷりにジョブチェンジしました。
1枚目のイグカでガトリングガン持ってるのはファイアフォックスだったからです。
いつか、シャーマンズゴーストは呼び戻したいですが、ぶっちゃけ別キャラの防具強化に便利なので使役は呼び戻さないままかもしれません。
実はひろみが高校にあがったら能力値の問題で、気魄術式系ジョブか気魄神秘系ジョブに変えた方が良いんじゃないかと考え中です。
2:目と髪の色、スタイルの設定は?設定した理由は?
瞳:茶
髪:こげ茶
肌:普通
スタイル:普通
一般的日本人ぽいイメージです。
黒髪でも良かったんですけど、何となく茶色。
普通の子て条件でキャラ作ってたので。
3:誕生日は何故その日にした?
12月1日
確か二期制の学生だと試験が近くて、社会人も大抵年末の納期を見据えて忙しくなってくる時期で、世間的にそこそこ忙しそうで、誕生日を忘れられやすそうな日付として選んだ筈です。
…そんな理由で誕生日を選んでたので、誕生日に間に合わなかったーとか、うっかりして見落とした!
てがっかりした皆さんすみません。
わざとそうなりやすそうな日を選びました。
(プレイヤー個人には全く関係のない日付です)
4:普段の口調と、シチュエーションによる口調の設定は?
普段の口調:二人称は名字。偶に名前
私 ~さん です、ます、でしょう、ですか?
信じられる仲間には:少し砕けます
私 ~さん です、ます、でしょう、ですか?
実際にはあんまり代わり映えしないです。
なるべく丁寧に話すように心がけてます。
言葉に詰まると、「えと」ていうことが多いです。
ひろみ自身はよっぽど仲良くならないと名前で呼んではいけないイメージを持っているので、相手に望まれない限り、名字で呼ぶことが多いです。
望まれれば名前で呼ぶようになりますが、名字を呼びなれている場合は名前を呼ぶ際、暫くはいい直しながらの呼称になります。
5:パラメーターについての自PC的な解説を、上から順にどうぞ。
理性 □□□■□ 感情
割りと感情は表に出すようにしようと思っていて、今も思ってるので多少感情寄り。
ひろみは理性的に色々考えるより、やってみた方がすっきりするんじゃないかな?
て考えの持ち主のつもりです。
狡猾 □□■□□ 純真
策略を練るつもりも、純粋培養ぽい感じにするつもりもなかったので真ん中。
多少純真寄りに振っても良かったかもしれません。
秩序 □□■◇□ 自由
感情に任せて動くタイプにするつもりだったので、自由寄りにしてました。
自結社を持ったり、多少責任も負うようになったので、秩序に少し移動してます。
作戦 □◇□■□ 戦闘
感情に任せて動くタイプのつもりだったのに、何を考えて作戦寄りにしたのか判りません。
多分火野屋が作戦練るのが好きだからでしょう。
性格に合わせて戦闘寄りに振りなおしました。
学業 □◇■□□ 恋愛
勉強はまじめにしますよー。て予定でした。
恋愛ネタはあまり得意じゃないのですが、ひろみ自身は恋に憧れてはいるので、振りなおしました。
縁はあるようなないような、微妙な感じだと思います。
6:生まれはどういう設定?どうやって決めた?
生まれ:親の都合などで、幼い頃から転校を繰り返していた
人見知りというか、遠慮しいな性格の裏づけで選びました。
ひろみは人と深く知り合う前に別れてばかりだったから、表面上の付き合いはこなせても、深い付き合いになるとどこまで踏み込んで良いのか判らない。
てタイプのつもりで火野屋はいます。
7:入学理由はどういう設定?
入学理由:突然、銀誓館学園の入学書類が家に届いた
理由は何でも良かったんですが、これが一番しっくりしてたので。
8:愛用している武器は?その設定は?
愛用ていうか。
今は結晶輪の『雪華』でも変哲のない結晶輪です。
ナイトメアのときは仕込み杖の『後生花』でした。
設定は『【グソーバナ】死者へ手向けるハイビスカスの花が付いた仕込み杖。』です。
人に譲ったり貸したりしやすさを考えて、設定や名称をいじらないことが多いです。
9:一般技能についての逸話をどうぞ。
家事全般
一人暮らしですから。
でも、初期はおにぎりしか握れない設定でした。
これ、何と入れ替えたんだか良く覚えてません。
情報検索
依頼に使いやすそうかなーと。それだけの理由で。
鋭敏感覚
これも同様に、依頼で使いやすそうかなーと考えて選んだ気がします。
10:最後に、次に回す人を挙げて下さい。
んー…。
Aqua Auinの皆さんは回ってそうですよね。
ひろみが仲良し感情つけさせて頂いてるBlog持ちの皆さん。
可能でしたら回答お願いします。
※このバトンはステータスシートに沿った設定を語るモノです。
ステータスシートの事実を捻じ曲げずにPL視点で語ってください。
1:本業、ジョブについての設定と、思い入れは?
雪女×白燐蟲使い
思い入れは特にないです。
神秘値上げるのに雪女にして、軽めの回復で 白燐蟲使い選びました。
ただ、白燐蟲使いはそのうち土蜘蛛の巫女に変えるかもしれません。
ぶっちゃけ、回復以外使えないので白燐蟲使いて、ちょっと不便。
でも、ヤドリギ使いは前から狙っているので、他者単体回復があればジョブチェンジすると思います。
ひろみの初期ジョブはこちら。
ファイアフォックス×シャーマンズゴースト
シャーマンズゴーストは可愛いと思うのです。
太陽再生て自己回復するのかと思っていたら、初期のゴーストタウンでは回復しなくて…。
今でこそ、使役ゴーストが祈りをささげるで回復してくれますけど、初期は回復一切なくて、あまりの使えなさっぷりにジョブチェンジしました。
1枚目のイグカでガトリングガン持ってるのはファイアフォックスだったからです。
いつか、シャーマンズゴーストは呼び戻したいですが、ぶっちゃけ別キャラの防具強化に便利なので使役は呼び戻さないままかもしれません。
実はひろみが高校にあがったら能力値の問題で、気魄術式系ジョブか気魄神秘系ジョブに変えた方が良いんじゃないかと考え中です。
2:目と髪の色、スタイルの設定は?設定した理由は?
瞳:茶
髪:こげ茶
肌:普通
スタイル:普通
一般的日本人ぽいイメージです。
黒髪でも良かったんですけど、何となく茶色。
普通の子て条件でキャラ作ってたので。
3:誕生日は何故その日にした?
12月1日
確か二期制の学生だと試験が近くて、社会人も大抵年末の納期を見据えて忙しくなってくる時期で、世間的にそこそこ忙しそうで、誕生日を忘れられやすそうな日付として選んだ筈です。
…そんな理由で誕生日を選んでたので、誕生日に間に合わなかったーとか、うっかりして見落とした!
てがっかりした皆さんすみません。
わざとそうなりやすそうな日を選びました。
(プレイヤー個人には全く関係のない日付です)
4:普段の口調と、シチュエーションによる口調の設定は?
普段の口調:二人称は名字。偶に名前
私 ~さん です、ます、でしょう、ですか?
信じられる仲間には:少し砕けます
私 ~さん です、ます、でしょう、ですか?
実際にはあんまり代わり映えしないです。
なるべく丁寧に話すように心がけてます。
言葉に詰まると、「えと」ていうことが多いです。
ひろみ自身はよっぽど仲良くならないと名前で呼んではいけないイメージを持っているので、相手に望まれない限り、名字で呼ぶことが多いです。
望まれれば名前で呼ぶようになりますが、名字を呼びなれている場合は名前を呼ぶ際、暫くはいい直しながらの呼称になります。
5:パラメーターについての自PC的な解説を、上から順にどうぞ。
理性 □□□■□ 感情
割りと感情は表に出すようにしようと思っていて、今も思ってるので多少感情寄り。
ひろみは理性的に色々考えるより、やってみた方がすっきりするんじゃないかな?
て考えの持ち主のつもりです。
狡猾 □□■□□ 純真
策略を練るつもりも、純粋培養ぽい感じにするつもりもなかったので真ん中。
多少純真寄りに振っても良かったかもしれません。
秩序 □□■◇□ 自由
感情に任せて動くタイプにするつもりだったので、自由寄りにしてました。
自結社を持ったり、多少責任も負うようになったので、秩序に少し移動してます。
作戦 □◇□■□ 戦闘
感情に任せて動くタイプのつもりだったのに、何を考えて作戦寄りにしたのか判りません。
多分火野屋が作戦練るのが好きだからでしょう。
性格に合わせて戦闘寄りに振りなおしました。
学業 □◇■□□ 恋愛
勉強はまじめにしますよー。て予定でした。
恋愛ネタはあまり得意じゃないのですが、ひろみ自身は恋に憧れてはいるので、振りなおしました。
縁はあるようなないような、微妙な感じだと思います。
6:生まれはどういう設定?どうやって決めた?
生まれ:親の都合などで、幼い頃から転校を繰り返していた
人見知りというか、遠慮しいな性格の裏づけで選びました。
ひろみは人と深く知り合う前に別れてばかりだったから、表面上の付き合いはこなせても、深い付き合いになるとどこまで踏み込んで良いのか判らない。
てタイプのつもりで火野屋はいます。
7:入学理由はどういう設定?
入学理由:突然、銀誓館学園の入学書類が家に届いた
理由は何でも良かったんですが、これが一番しっくりしてたので。
8:愛用している武器は?その設定は?
愛用ていうか。
今は結晶輪の『雪華』でも変哲のない結晶輪です。
ナイトメアのときは仕込み杖の『後生花』でした。
設定は『【グソーバナ】死者へ手向けるハイビスカスの花が付いた仕込み杖。』です。
人に譲ったり貸したりしやすさを考えて、設定や名称をいじらないことが多いです。
9:一般技能についての逸話をどうぞ。
家事全般
一人暮らしですから。
でも、初期はおにぎりしか握れない設定でした。
これ、何と入れ替えたんだか良く覚えてません。
情報検索
依頼に使いやすそうかなーと。それだけの理由で。
鋭敏感覚
これも同様に、依頼で使いやすそうかなーと考えて選んだ気がします。
10:最後に、次に回す人を挙げて下さい。
んー…。
Aqua Auinの皆さんは回ってそうですよね。
ひろみが仲良し感情つけさせて頂いてるBlog持ちの皆さん。
可能でしたら回答お願いします。
PR
この記事にコメントする