株式会社トミーウォーカーのPBW『TW2:シルバーレイン』キャラクター日記(と設定と背後語り)です。
興味がない方、なりきり系に嫌悪を抱く方、ここまでの説明で意味が判らない人は、見ない方が良いと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひろ=田中ひろみ、ひの=沢井ひのか
ひろ 「座談会といいつつ、今回は沢井さんと2人らしいです」
ひの 「そうらしいのぅ。と云うか、現在依頼に入っておるのが妾とひろみだから。と云う理由らしい」
ひろ 「あ、沢井さん依頼の予約受かったんですか」
ひの 「うむ。これでもし次にやや難の全体依頼が出たときには参加が可能じゃ(胸張り)」
ひろ 「んー…。出発日が今回みたいに殆どずれてなかったら無理かもしれないですけどね…(汗)」
ひの 「そこは承知しておる。可能性が全くないのとあるのでは大違いじゃからの」
ひろ 「…それはそうですね。お互いに依頼、頑張りましょうっ!」
ひの 「そうじゃな。妾はまだ挨拶をしたばかりじゃが、鮭をぶちのめして温泉に入ってくるのじゃ。ぬくぬくの予定じゃ(にこり)」
ひろ 「楽しそうですね」
ひの 「うむ。楽しみじゃ」
ひろ 「えと、以下たたまれてる部分は火野屋の戯言らしいです」
ひの 「タイトルは火野屋の戯言に合わせてあるそうじゃ。気になるようであれば、見ると良い」
ひろ 「座談会といいつつ、今回は沢井さんと2人らしいです」
ひの 「そうらしいのぅ。と云うか、現在依頼に入っておるのが妾とひろみだから。と云う理由らしい」
ひろ 「あ、沢井さん依頼の予約受かったんですか」
ひの 「うむ。これでもし次にやや難の全体依頼が出たときには参加が可能じゃ(胸張り)」
ひろ 「んー…。出発日が今回みたいに殆どずれてなかったら無理かもしれないですけどね…(汗)」
ひの 「そこは承知しておる。可能性が全くないのとあるのでは大違いじゃからの」
ひろ 「…それはそうですね。お互いに依頼、頑張りましょうっ!」
ひの 「そうじゃな。妾はまだ挨拶をしたばかりじゃが、鮭をぶちのめして温泉に入ってくるのじゃ。ぬくぬくの予定じゃ(にこり)」
ひろ 「楽しそうですね」
ひの 「うむ。楽しみじゃ」
ひろ 「えと、以下たたまれてる部分は火野屋の戯言らしいです」
ひの 「タイトルは火野屋の戯言に合わせてあるそうじゃ。気になるようであれば、見ると良い」
お世話さまです。火野屋です。
気力がわかないと別のことをしたくなる性分です。
あ、プレイングは済んだからこんなことしてるんですよ。微調整するかもしれませんが。
サポ呼ぶか確定してないので。
とりあえずひろみが小悪魔系だと思うという戯言をはいておこうと思います。
小悪魔系といっても色々あると思うんですけど。
他人を振り回す辺りに焦点を当てた感じで主に恋愛的な話しでもしておこうと思ったのでつらつら書いてみます。
ひろみは無自覚小悪魔系だと思うのですよ。
周りの人を割と振り回してる気がします。気のせいかも判らないですが。
言動見てると、八方美人で博愛主義で更に警戒心が薄いて感じだし。
素ボケでずれてて真面目なので、気づかないとからかわれてもまじめに返すし。
その割りに他人のことに関しては素直なので、思ったことは意識せずに口にだしちゃうし。
自分のことにはあまり頓着してないので、自分が誰かの意中の人になるなんて考えてもない。
おまけに誰かの意中の人になったと判っても、しょっちゅう意識の外にやってしまう。
なのでモーションかけられても、スルーしてばかりです。
ステータスに直球対応が吉と書いたのはこの辺が理由だったりします。
やられてる側にしてみれば、弄ばれてるように感じる可能性があるなーといつも思います。
何でこんなことを思ったかというとー。
最近、漫画を読んだのですよ。
えーと、なんだかモンスターて全部で2冊の漫画なんですが。
(なんだかの部分は英語。アルファベットの羅列は覚えられなかった…)
彼氏彼女の事情を書いた人の漫画。
それの主人公の女の子の2巻の辺りがひろみとかぶっててかなり噴きました。
それだけの話し。
で、ひろみは普通を目指してロールしてます。
同世代が集まると、その中で埋没するようなタイプの女の子を目指してロールしてるので、普通の子と評価して貰うと妙に嬉しいです。
そして火野屋は色々と知りたがりな性分なので、ひろみにかかわってる人がひろみに対して抱いてる感情について、根掘り葉掘りこっそりとインタビューをしてみたい衝動に良く駆られます。
「きっかけはなんで?」「いつから?」「どのへんが?」とかこー。
やりませんけどね。やる場所もないし。
場所があったらやってるかもしれないけど、多分やらない。
直接答えられたら火野屋は何を答えられてももだえまくって、暫く使い物にならない気がして仕方ないから。
1時間おきに1つずつ質問されるとか、自分のこととして考えたらウザすぎるので人にはできません。
とま、そんなところですが本日のBlog記事は終わりです。お疲れさまでした。
次回も変わらず未定です。
PR
この記事にコメントする