株式会社トミーウォーカーのPBW『TW2:シルバーレイン』キャラクター日記(と設定と背後語り)です。
興味がない方、なりきり系に嫌悪を抱く方、ここまでの説明で意味が判らない人は、見ない方が良いと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーと、座談会だと結構書くのに時間が掛かります。
あと、現在の状況だとキャラで回すと愚痴りそうなんで、今回は背後雑感みたいなBlogです。
リアイベ結社ができてますが、まだ誰も参加してません。
16日に参加できるかちょっと判らないのです。
参加するなら前2回と同じくサーチャーに参加しても良いんですが、ポゼッショナーかディフェンダーでも良いかなーと考え中。
多分人数が少ないところに行くと思います。
ソラは出れば重傷ほぼ間違いないんで重傷喰らった後は応援に回すつもりです。
当日の予定が木曜日まで判らないので、それまでは所属させずにぶらぶらしてます。
以降、つづきはうっかり愚痴っぽいことも出ちゃうと思うので、その手合いが好きじゃない人は見ない方が良いです。
あと、現在の状況だとキャラで回すと愚痴りそうなんで、今回は背後雑感みたいなBlogです。
リアイベ結社ができてますが、まだ誰も参加してません。
16日に参加できるかちょっと判らないのです。
参加するなら前2回と同じくサーチャーに参加しても良いんですが、ポゼッショナーかディフェンダーでも良いかなーと考え中。
多分人数が少ないところに行くと思います。
ソラは出れば重傷ほぼ間違いないんで重傷喰らった後は応援に回すつもりです。
当日の予定が木曜日まで判らないので、それまでは所属させずにぶらぶらしてます。
以降、つづきはうっかり愚痴っぽいことも出ちゃうと思うので、その手合いが好きじゃない人は見ない方が良いです。
ひろみとひのかが依頼に入ってます。
ひろみは10日(11日朝)締め切りなんで、プレイングはすんでます。
後やるとしたら微調整位。
ひのかの方は相談期間の短いものに入ったんですが、まだ相談が進んでないです。
白紙提出をすると周りに迷惑ですから、一応書ける所だけはもうプレイング書いてますけどね。
完全白紙(依頼予約して、その後プレイングページを1度も見ないまま)だと、アビリティも活性されてないので、完全な足手纏いになりますから、気をつけてます。
依頼ですが、纏めは誰かやってくれないかなーと思いつつ、短気なのででしゃばることが多いです。
一応、ではありますがー。
1.人の意見はなるべく全部拾う。
2.懸念があるときは指摘して、可能な範囲で代案も出す。
は心がけてます。
あと、理解できなくて聞き返す場合も自分で考えるとこうなるけど、違うなら教えて欲しいと指摘するようにしてます。
文字だけだとニュアンスが違うだけでも受け取る意味が違っちゃうので、なるべく齟齬が出ないようにするためです。
時々聞き返す行為によってまぜっかえしちゃってることもありますが、白黒つかない状況が苦手なので確認。
話題が流れた後で、あのとき発言しましたよっていわれても理解できてないと困りますしね。
それから、出した意見を出した人が取り下げない限り、その意見も検討する必要があるんだと思ってます。
検討する必要がなくなったなら、意見を出した人に取り下げて欲しいです。
取り下げないと、相談の流れだけ追った人が、勘違いしてプレイングに書いちゃうこともあるし。
勘違いが原因で失敗ってことも可能性としてあると思うのですよ。
まー私が心配性なだけかもしれませんが、依頼の相談は可能な限り齟齬はなくした方が良いと思ってます。
当たり前だと思いますが、依頼を成功させるために相談に参加してますので。
相談中はなるべく視野は狭めず、全体や大局を見られるように気をつけてます。
が、やりたいことがあるとそこにばかり目が行きやすいのであまり成功してないです。
シルバーレインが終わるまでに、1回位マスターが絶賛するような連携の取れたプレイングを一緒に参加したメンバーと書いてみたいと思ってます。
1回依頼に入ると凄く疲れるので、あまり連続で参加はしませんけどね。
ひろみの遅刻してるアイコンは相変わらず音沙汰無しです。
イラマス候補生の方に発注してます。
10日以上の遅刻になりましたが、遅刻表示も出てないので、でないものなのかもしれないです。
これまではせいぜい、納品のタイミングが悪かったのかなと思う程度の遅刻しかなかったのであくまで予測で、実際はもっとずっと日数たたないと遅刻の表示は出ないのかもしれませんけど。
依頼のことにしろ、遅刻の話しにしろ、この手の愚痴っぽくつまらない話しは本当は書くのが好きじゃないです。
鬱憤が貯まってたので書いてみましたが。
なるべくもう書きたくないと思います。
初めにを少し書き換えました。
メッセンジャー最近少しログインするようになったので、話してみたい方がいたらキャラ宛に手紙でアドレス請求して下さい。
数日に1度の割合で夜~深夜帯に姿を現すと思います。
つまらない話しにお付き合いお疲れさまでした。
次以降はまた座談会形式になるんじゃないかと思います。
ひろみは10日(11日朝)締め切りなんで、プレイングはすんでます。
後やるとしたら微調整位。
ひのかの方は相談期間の短いものに入ったんですが、まだ相談が進んでないです。
白紙提出をすると周りに迷惑ですから、一応書ける所だけはもうプレイング書いてますけどね。
完全白紙(依頼予約して、その後プレイングページを1度も見ないまま)だと、アビリティも活性されてないので、完全な足手纏いになりますから、気をつけてます。
依頼ですが、纏めは誰かやってくれないかなーと思いつつ、短気なのででしゃばることが多いです。
一応、ではありますがー。
1.人の意見はなるべく全部拾う。
2.懸念があるときは指摘して、可能な範囲で代案も出す。
は心がけてます。
あと、理解できなくて聞き返す場合も自分で考えるとこうなるけど、違うなら教えて欲しいと指摘するようにしてます。
文字だけだとニュアンスが違うだけでも受け取る意味が違っちゃうので、なるべく齟齬が出ないようにするためです。
時々聞き返す行為によってまぜっかえしちゃってることもありますが、白黒つかない状況が苦手なので確認。
話題が流れた後で、あのとき発言しましたよっていわれても理解できてないと困りますしね。
それから、出した意見を出した人が取り下げない限り、その意見も検討する必要があるんだと思ってます。
検討する必要がなくなったなら、意見を出した人に取り下げて欲しいです。
取り下げないと、相談の流れだけ追った人が、勘違いしてプレイングに書いちゃうこともあるし。
勘違いが原因で失敗ってことも可能性としてあると思うのですよ。
まー私が心配性なだけかもしれませんが、依頼の相談は可能な限り齟齬はなくした方が良いと思ってます。
当たり前だと思いますが、依頼を成功させるために相談に参加してますので。
相談中はなるべく視野は狭めず、全体や大局を見られるように気をつけてます。
が、やりたいことがあるとそこにばかり目が行きやすいのであまり成功してないです。
シルバーレインが終わるまでに、1回位マスターが絶賛するような連携の取れたプレイングを一緒に参加したメンバーと書いてみたいと思ってます。
1回依頼に入ると凄く疲れるので、あまり連続で参加はしませんけどね。
ひろみの遅刻してるアイコンは相変わらず音沙汰無しです。
イラマス候補生の方に発注してます。
10日以上の遅刻になりましたが、遅刻表示も出てないので、でないものなのかもしれないです。
これまではせいぜい、納品のタイミングが悪かったのかなと思う程度の遅刻しかなかったのであくまで予測で、実際はもっとずっと日数たたないと遅刻の表示は出ないのかもしれませんけど。
依頼のことにしろ、遅刻の話しにしろ、この手の愚痴っぽくつまらない話しは本当は書くのが好きじゃないです。
鬱憤が貯まってたので書いてみましたが。
なるべくもう書きたくないと思います。
初めにを少し書き換えました。
メッセンジャー最近少しログインするようになったので、話してみたい方がいたらキャラ宛に手紙でアドレス請求して下さい。
数日に1度の割合で夜~深夜帯に姿を現すと思います。
つまらない話しにお付き合いお疲れさまでした。
次以降はまた座談会形式になるんじゃないかと思います。
PR
この記事にコメントする